モジュール詳細:デカラーフラッシュ

できると思おうがなかろうが、考える時間は十二分に費やしてもらって構わない。

  • 「デカラーフラッシュ」モジュールは、3つの色を表す単語を異なる色で順番に表示し、シーケンスの終わりを示す休止時間がある。それぞれの単語と色のペアは、下の六角形の図における位置を参照している。色はセルの色を指し、単語はセル内の一文字の略語を指す。
  • これら3つの位置はゴールとなるため、位置をメモしておく。その後、いずれかのボタンを押す。
  • すると、ディスプレーに3つの位置が、休みなく循環して表示される。これらの位置は、図中で形成される正三角形の頂点にあたる。
  • 「NO」ボタンを押すと、現在表示されている頂点を三角形から取り除き、残りの2つの頂点と別の正三角形を形成する別の頂点を追加する。このようにして、図中を移動する。
  • ゴール位置へ順番に移動する。ゴール位置が表示されたら「YES」ボタンを押す。
  • 3つの位置すべてに到達した後、図の中央のセルに移動すると、モジュールが解除される。
  • グリッドの外に出ようとしたり、間違った表示で「YES」ボタンを押したり、3つの表示をすべて送信せずに中央のマスに移動したりすると、ミスが記録される。
  • 「NO」ボタンを1秒以上押し続けると、最初のシーケンスに戻る。これにより、今までの進行状況が消去され、スタート位置に戻る。
W G W R Y M B M W M B Y W B Y W Y W * G R B M R B R B G G M Y G Y R G M R